サイコン

サイコン取付後の電チャリ散歩

ども!すっかり山ではサイクリストの方から距離をとるようになってしまったKOSAPです。 先日サイコンを装着したので、テストがてら14kmほど電チャリ散歩に行ってきました。 なんかネットを見てると、自転車での散歩をポタリングって言うらしいですね。このブログでもちょこっとその呼び名を使ってますが、ちゃんと記事にしたのは今回が初めて。 サイクリングは自転車で走る事が目的で、のんびり自転車に乗りながら、色々寄り道したりするのがポタリングって言うらしいですね。今回は途中でお気に入りのラーメン屋にも立ち寄ったからポタリングかな?   ...

サイクルコンピュータ取付

ども電チャリでも登りがキツイkosapです。 今回はサイクルコンピュータを取り付けて行きます。 サイコンも御多分に洩れず選択肢が多過ぎて、色々調べてるとついつい夜更かし気味になってる毎日です。 価格帯も数百円の中華製から、ケイデンスも測定できてGPS付きの数万円のモデルまでありますが、ハナっから諭吉を出す気がないkosapは高過ぎず、安過ぎずの売れ筋から選んでみました。 そうやって絞ってみたところで、まぁまぁ種類があるんでかなり迷いましたが、最終的に安いENKEEOのサイクルコンピュータをポチりました。 ...