No.010:歯飛び修理完結(チェーン&ディレイラー交換)
歯飛び修理その2でチェーンリングとアシストギヤの交換が終わり、買っておいた新品チェーンを取り付ける日がやってきました! 今回の作業でディレイラーも新品交換するので、これでようやく歯飛び修理が完了します! チェーン交換 ハリヤの純正チェーンのリンク数は126コマです。 一般に市販されているチェーンは114〜118リンクなので、シマノの7段用116リンクのチェーンを2本購入しました。 チェーンはシマノ […]
素人による電動自転車修理日記です。
歯飛び修理その2でチェーンリングとアシストギヤの交換が終わり、買っておいた新品チェーンを取り付ける日がやってきました! 今回の作業でディレイラーも新品交換するので、これでようやく歯飛び修理が完了します! チェーン交換 ハリヤの純正チェーンのリンク数は126コマです。 一般に市販されているチェーンは114〜118リンクなので、シマノの7段用116リンクのチェーンを2本購入しました。 チェーンはシマノ […]
歯飛び修理その2でボスフリースプロケットの交換と予想外のメンテナンスが完了しました。 この予想外のトラブルのおかげで、色々熟考する時間が増えて当初“様子見“にしていたチェーンリングとアシストギアもついでに交換することにしました。 前回の経験から学んだことは「あれ?ここもダメやん!」と判ってからパーツを注文していると、作業がどんどん遅れてしまうこと! 点検時にチェーンリングとアシストギアは変形が確認 […]
今回は納車時から気になっていた歯飛びを修理していきたいと思います。いよいよ本格的なレストアのスタートですね! とはいえ、ド素人の自分にはコレが原因だ!という確証は何もありません(汗) 歯飛びの原因 ネットの先輩方のページを拝見して情報収集すると。 <ハリヤの歯飛びの原因> チェーンの伸び チェーンリングの摩耗 アシストギアの摩耗 リアスプロケットの摩耗 ようするに駆動系のギアとチェーンに原因がある […]
今日から始まるレストアライフ! ヤフオクでポチっと買っちゃいましたPanasonic 電動アシスト自転車 ハリヤ! 前オーナーさん曰く恐らく2010年式では?ということでしたが、型式から調べると2008年でした。 この二代目ハリヤはとあるブログでは一番スポーティなフレームと称されていましたのでちょっと嬉しいですね。 ぱっと見このままでも乗れそうな感じですが、試乗した時にはチェーンが伸びてるのか、ギ […]